WordPressでブログ初投稿

life

55歳になる記念にブログ投稿を決心!

ブログ開始まで ざっくりこんな感じとイメージして、準備を開始。

とりあえず「テーマ決め」「ブログサービス選び」を終えた。

さて、いよいよ、ブログ下書き。

初めてのブログ書きはけっこう苦戦…。

どこに何を書けばいいのか、さっぱりわからない。

タイトルってここ?本文はここ?アイキャッチ画像って何?

投稿画面って、なにがどこにあるの?

投稿画面はいろんなブロックがある。
文字を入力するだけなのに、なんだか緊張。

Screenshot


行間や段落の間はこれでいいのか?

画像入力はこれでいいのか?

うおっ!目次が自動でついた!

調整に時間がかかって疲れた。

プレビュー画面を何度も開いて、見え方をチェック。

何が正解か分からない。

どきどき!公開ボタン

「本当にこれでいいのか??」と何度も自分に問いかける。

よくよく考えると、死ぬほどのことじゃない。

修正もできるし、削除もできる。

とりあえず、公開ボタン!

はじめてはこれでヨシとしよう。

流されるようにやってみようと思う

まだまだ、わからないことだらけで。。。

画像の位置は? カテゴリーってどう使うの? タグって何?必要なの?

すべてが手探り状態。

ま、とりあえずいっか。投稿しながら学びましょう。

またインターネットで投稿方法も探してみよう。

「完璧じゃなくていいからやってみることが大事」と、ネットで見たな。

まだブログは始まったばかり!なんたって、55歳になる記念ですから。

楽しんでいこう!!

コメント